エグゼクティブサマリー
- 株式会社ニゾナ(日本
- ジャガディッシュ・マリン・エクスポート(インド
- ニゾナ・マリン・プロダクツ(インド
このコラボレーションは、APQAの未来への展望、斬新なアイデア、革新的な技術で成長を目指して
います。
APQAは、エビや魚の廃棄部分を、以下のような付加価値製品の原料や中間原料へと変換することを
専門としています。
- 脱灰乾燥魚鱗
- 液状コラーゲンペプチド
- シュリンプフィードミール
- エビ水溶性ペースト
- えび液状たん白
- キチン
- キトサン
- アスタキサンチン
- グルコサミン
APQAは、高品質な魚やエビの中間原料を提供することを約束し、最高品質な生産を行うために近代
的な製造設備を導入しています。高度な工程は迅速な原料のお届けを実現し、すなわち顧客満足度を
上げることとなります。
APQAは、水産科学と海洋保全生物学への理解をもとに、持続可能な活動を意識し、実践しています
APQAは独自の調達施設を持ち、何トンもの魚やエビの残りを回収して付加価値の高い原料を生産し
ています。イノベーションと科学的アプローチ、加えて持続可能性を追求し、私たちは海洋廃棄物の
アップサイクルで付加価値の高い原材料を生み出します。魚やエビを原料とする製品市場の急速な進
展に合わせ、APQAは食品サプリメント、養殖飼料、農産物、医薬品、栄養補助食品、生体材料、レ
ドックスフロー電池、バイオ燃料などの業界のニーズに対応し、より多くの画期的な分野を開拓する
ことで新たな可能性を追求していきます。。
インドには、長さ8100kmの海岸線、8523kmの河川、236万ヘクタールの池やため池、124万ヘクター
ルの塩水湖があります。また、インドは豊富な日照量、先進的な漁業、低脂肪の熱帯魚、優秀な科学
者、漁業分野における政府の積極的な支援に恵まれています。
APQAでは上記の要因を勘案し、海洋魚・内陸魚の魚鱗やエビの殻・頭、その他の甲殻類の加工後の
資源など、潜在的な原料資源を加えて事業規模の拡大を図っています。